まめりんご

暮らしの豆知識をわかりやすく

季節の行事・観光

母の日に口紅を40代〜70代のお母さんにプレゼントしたいブランドリップ

投稿日:2019年3月28日 更新日:

母の日にちょっといい口紅をプレゼントしたい!

母の日 口紅

ちょっと塗るだけで顔がぐっと華やかになる口紅は、メイク好きのお母さんなら何本あっても嬉しいし、普段あまりお化粧しないお母さんにも使いやすいコスメです。

綺麗になるグッズは何歳になっても嬉しいもの。

でも、いざお母さんにちょっとしたプレゼントとして口紅をあげよう!と思うとどんなブランドの何色が喜ばれるのか、迷ってしまいますね。

40代〜70代のお母さんにおすすめの大人リップを紹介します。

スポンサーリンク
  

母の日の口紅40代におすすめ!唇が荒れないブランド

若々しい40代ママにはSNSなどで人気のブランドリップがおすすめ。
唇の荒れを気にしているなら、ミネラルコスメを、忙しくて化粧直しの時間がないお母さんには落ちない口紅を選ぶと喜ばれると思います。

唇が荒れない口紅の一押しは、エトヴォス

エトヴォスはクレンジング不要で肌に負担をかけないことをコンセプトに作られた日本のミネラルコスメブランドです。

エトヴォス ミネラルシアールージュ

は、リップクリームいらずで潤う低刺激な口紅。カラーは少ないですが色も自然で使いやすいです。

エトヴォス公式サイトURL:www.etvos.com

若々しいブランドでは、ヒアルロン酸、ホホバ油配合で唇に優しい

キッカ メスメリック リップスティック

もカラーが豊富なのできっとお母さんに似合う色が見つかるはず。
「カーネーション」という母の日の贈り物にぴったりの色もあります。

CHICCA公式サイトURL:www.chicca.jp

40代のお母さんに口紅をプレゼントしたいけれどお小遣いが足りなくてデパコスは無理!という場合は荒れないし落ちない!とSNSで話題の

オペラ リップティント

をチェックしてみましょう。

オペラ公式サイトURL:www.opera-net.jp

逆に、高級なブランド感のある口紅なら

イヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン

が一押し!
こちらもカラーバリエーションが全36色と豊富です。

イヴ・サンローランの良いところは「エングレイビング」という容器に名入れしてくれるサービスがあるところ♪

7文字まで無料で文字入れしてくれるんです。

YSLマークがデザインされたゴールドのケースはそのままでもゴージャスなのに、さらに名前まで刻印してあるなんて、きっとお母さんも感激するはず。

名入れはYSL公式ウェブサイト限定のサービスで、アルファベットと数字のほか、ハート、星マーク、キスマークも選ぶことができます。

有料のギフトラッピングを選択すると、ブランドロゴ入りの箱に入れてくれ、紙袋も付いてきます。

イヴ・サンローラン公式サイトURL:www.yslb.jp

母の日の口紅70代におすすめのデパコスブランド

バブル世代以上〜70代のお母さんへ母の日のプレゼントとして口紅を贈る場合は、デパコスブランド*、それもシャネルなどのフランス物が一番喜ばれると思います。

*デパコスとは、デパート(百貨店)のコスメカウンターで販売されている化粧品のこと。
 BA(ビューティーアドバイザー・美容部員)さんに相談して購入するコスメです。
 BAさんに実際に自分の肌に化粧品をつけてもらうことをタッチアップと言います。

スポンサーリンク

上でご紹介した名入れができる

イヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン

など、イヴ・サンローランの口紅は70代にもおすすめです。

名入れは7文字までOKなので、名前やイニシャルだけでなく 

I♡MOM

などと彫ってもらうこともできますね♪

名入れができるブランドでは、クリスチャン・ディオール(Dior)もおすすめ!

ルージュ ディオール ウルトラルージュ

ディオール ウルトラルージュのカーネーションを思わせる真っ赤なリップケースは母の日にぴったりです。

ディオールの無料の名入れサービスも、公式サイトからの購入限定です。
ディオールは半角英数文字「10文字」までOKなので、

THANK YOU

と母の日メッセージを刻印してもらうことも可能ですよ。

クリスチャン・ディオール公式サイトURL:www.dior.com/ja_jp/

他におすすめのブランドは、やっぱりシャネル!
黒く縁取られた白い「シャネルボックス」にはお母さんのテンションが上がるはず。

シャネルリップのアイコン、

シャネル ルージュ ココ 

は母の日ギフトに最適です。
公式サイトで購入するとサンプルを3点プレゼントしてもらうことができ、プラス300円でメッセージカードをつけることができます。

シャネル公式サイトURL:www.chanel.com/ja_JP/

お母さんにプレゼントするリップの選び方

実は私もバブル世代ですが、若い頃「海外のお土産」として有名ブランドの口紅をもらう機会が結構ありました。

その経験から言うと、普段使わない色でも実際に塗ってみると意外と肌映りが良かったりしますし、自分が持っている口紅と混ぜて使うことも出来るので、色に関してはお母さんが普段つけている色、似合いそうな色、を選べばそんなに問題はないと思います。

母の日 口紅

口紅の色に関しては、コスメカウンターでBAさんにお母さんの写真を見せて相談するのもおすすめです。

年齢的に「乾燥による唇の荒れ」に悩んでいるお母さんも多いと思うので、敏感肌用の口紅についてもアドバイスしてもらえると思います。
お母さんが普段使っているブランドを選ぶのも安心ですね。

ただ、最近は昔のように香料がきつい口紅は減っていると思いますが、口紅の匂い、味には好き嫌いがあります。

化粧品にこだわりがあるお母さんで自分だけで選ぶのが不安なら、母の日に一緒にコスメカウンターに行ってBAさんにタッチアップしてもらうのも楽しいと思います。
つけごごちもお試しできるし、本当に気に入った色を選んでもらえるのでお母さんを誘えそうなら、一緒に買うのもおすすめです。

まとめ

母の日に「いつまでも素敵なお母さんでいてね」とちょっといい口紅を1本贈る、というのはとても素敵なプレゼントだと思います。

小さな口紅ひとつなら、お母さんも気負わずに受け取りやすく、ブランド口紅を選べは大人の女性にふさわしい贈り物になります。

私のおすすめの口紅ブランドは

・エトヴォス
・オペラ
・キッカ
・イヴ・サンローラン
・シャネル
・ディオール

です。

日頃の感謝を込めて、お母さんに喜んでもらえる一本を選んでくださいね。

スポンサーリンク

-季節の行事・観光


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Father's Day

義父の父の日プレゼントにカタログギフトは面倒な贈り物で失礼?

義父への父の日のプレゼント選びって難しいですよね。 年配の男の人は無口だから、好みも察しにくいです。 何を贈るか困った時の定番といえば、カタログギフト。 しかし、ただカタログギフトを送っては手抜き感が …

お歳暮

不幸があった方へお歳暮は送ってはいけない?喪中の熨斗(のし)は?

今年もそろそろお歳暮の準備を、と思っていたら お歳暮を送ろうと思っていた相手から、 「喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます」 という喪中ハガキが届いた! 年末年始のご挨拶、ということは年 …

うな重

土用丑の日のうなぎはまずい?鰻の旬は冬で夏は味が落ちるって本当?!

夏を代表する食べ物といえば、何と言っても 「土用丑の日のうなぎ」ですよね。 スポンサーリンク でも、夏の土用丑の日にうなぎを食べるのは 鰻屋の宣伝から始まった風習で、うなぎが 美味しい「旬」ではない、 …

敬老の日ギフト

敬老の日におばあちゃんが欲しいもの!パジャマや雑貨も嬉しい

敬老の日に、足が悪くてあまりお出かけできない おばあちゃんに何かプレゼントしてあげたい! スポンサーリンク 足が痛いと、外食や旅行はちょっと大変かな? おばあちゃんが欲しいものってよくわからないけど、 …

七夕 織姫彦星 星

七夕の織姫彦星の星の観察におすすめの伝統的七夕ってなに?

七夕は一年に一度、織姫と彦星が再会する日。 ロマンチックな七夕のお話に出てくる 天の川と織姫彦星ってどこに見えるの? 探して見てみたい!と思う方も多いはず。 スポンサーリンク 七夕の日に星を観察するな …