まめりんご

暮らしの豆知識をわかりやすく


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

夏カレンダー土用丑の日

土用丑の日うなぎ以外ならこれがおすすめ!うのつく食べ物と代用食

土用丑の日、といえば「うなぎ」ですが、 うなぎが大好きならともかく、あまり好きではない、 どちらかというと嫌い、という場合は わざわざ高いお金を出してうなぎを買う気には なれませんよね。 実は、土用の …

筑波宇宙センター

筑波宇宙センター見学ツアーはおすすめ!子供とJAXA見学した感想

子供と一緒に、茨城県の筑波宇宙センター(JAXA)に行ってきました! スポンサーリンク 無料で見学できる施設ですが、事前に申し込みする有料の見学ツアーがおすすめと聞き、予約してツアーに参加しました。 …

夏休み絵日記

小学生の夏休み自由研究1年生は親がやる親の宿題ってホント?

小学校に入って初めての夏休みを迎える子供に 「自由研究」という宿題が出たら、 まだ字もそんなに上手に書けないのに、 これは親が手伝うしかないのか? でも子供の宿題を親が手伝っていいの? と悩みますよね …

ゴーグル

水泳ゴーグルのカビを落とす方法!ゴムについた汚れの取り方

水泳(スイミングプール)に欠かせないゴーグル。 スポンサーリンク 濡れた水着と一緒に放置されていたゴーグルに、 白い汚れや黒い点々がついて「カビ?!」と 焦ったことはありませんか? 水泳ゴーグルのゴム …

中古ランドセル

ランドセルの寄付ブランディアなら無料でアフガニスタンに送れる?!

子供が小学校を卒業して使わなくなったランドセル。 ランドセルは高価なだけあって、6年間使っても特に女の子のものはまだまだ綺麗な状態ですよね。 スポンサーリンク もう二度と使うことはないだろうけれど、捨 …