大学の寮に入っている息子の彼女が家に来ることになりました。
お互い大学生なので結婚の挨拶というわけではありません。
休みにこちらに観光に来た彼女と一緒に夜行バスで大学の寮に戻るが、帰る前に家で夕食を食べてから駅まで送って欲しい、ということです。
彼女とは初対面で、家に来るのももちろん初めて!
夕食というからにはそれなりにおもてなしすべき?
一体何を作ればいいの?
よかったのか悪かったのかわかりませんが、息子の彼女との食事、うちの夕飯はこんなメニューにしてみました、をシェアします。
息子の彼女が挨拶に来て食事する?!
息子は中高男子校だったので、ごく幼い時は別にして家に女の子を連れてくるのは初めてです。
大学では絶対彼女を作る!と張り切ってはいましたが、まさか最初の休みに彼女を連れてくるとは思いませんでした。
結構やるな、と内心感心しつつ、勉強はちゃんとしているのか?!と心配です。
彼女もよく家に来ることをOKしたなぁと思います。
でも、家に挨拶に来ようというその気持ちは嬉しい。
彼女も寮生活(食事付き)なので、家庭料理をご馳走するのかいいのかな?と思いますが、どうしよう。
息子の彼女へのおもてなし料理を検索してみた
私自身は男女交際は親に隠れてするものというイメージがあり「彼氏の家」に遊びに行った経験はありません。
息子はこれから毎回彼女を家に連れてくるつもりなのか、イマドキの子はなんの臆面もなく親に彼氏彼女を引き合わせるのだろうか、と困惑しますが、そこは深く考えないことにしてとにかく何を作るか決めなくては。
ネットで調べてみると
・ちらし寿司
・唐揚げ
・天ぷら
といった料理が息子の彼女へのおもてなしの定番でした。
万人ウケする食べ慣れた味付けのメニューで、食べるのも簡単(鍋のように取り分ける必要がなく、魚や蟹のように食べにくくない)料理、ですね。
でも、定番メニューでも好き嫌いは人それぞれ。結局
・彼女の好みをリサーチする
のが一番大切だと。
アレルギーなど、食べられないものがある可能性もあるしそれも納得。
そこで息子に何を作ったら良いか聞いてみたのですが、、、、
「え、カレーでいいよ。」
「カレー好きだし。」
という答えでした。
カレーって、それ彼女じゃなくて息子の食べたいもの〜!
いつも「夕飯何がいい?」「カレーか餃子!」だったんですよね。
でも、カレーか、、、簡単でいいな。
息子の彼女との夕飯は結局カレーに
手抜きじゃないの息子のリクエストなの、という言い訳ができたので、息子の彼女と一緒の夕飯メニューはごくごく普通のカレーとなりました。
市販のカレールーを使用した、牛肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参ゴロゴロのごくごく普通のカレーライスです。
あとはたっぷりのサラダと野菜炒め、大根のスープ、カレーとは合わないけど「お袋の味」っぽいのもいいかなとかぼちゃの煮物ときゅうりとワカメの酢の物も作りました。
でも、酢の物は冷蔵庫から出すのを忘れてしまったーーー。
私も緊張していたんですね。
あとは、食後のお茶の時にアイスクリームとフルーツを出しました。
彼女が気を使ってチョコレートなどを持ってきてくれたので、それも一緒にいただきました。
どんな子がくるかとドキドキしていましたが、息子には勿体無い良い子で食器を下げてくれようとしたり、「美味しかったです」と言ってくれて嬉しかったです。
もっとご馳走作ればよかったかな〜。
二人がいつまで付き合うのかわかりませんが、このまま結婚してくれてもいいなと思いました。
二人ともまだ若いし、将来のことはわかりませんが夫も私と同じ感想だったようです。
結婚雑誌によく「彼ママ対策」の記事がありますが、彼ママだって息子の彼女、そして彼女を通した「彼女の母親の目」は気になりますー。
でも、
「たいしたお母さんじゃなくて良かった」
と思われるのもそれはそれで気楽。
ちょっとガールフレンドを連れてきただけなんだから、頑張りすぎなくて良かったのだ、と思うことにします。
まとめ
息子が彼女を連れてきた時の夕飯メニュー。
飲まないけれどおつまみ的に
・チーズとクラッカー
食事
・カレーライス(ハウスバーモントカレー)
・グリーンサラダ(トマト、レッドオニオンスライス)
・野菜炒め(キャベツ、もやし、ネギ)
・かぼちゃ煮
・大根と椎茸とネギのスープ
デザート
・アイスクリーム(ちょっといいバニラアイス)
・ぶどう二種類
・チョコレート(おもたせ)
彼女が食べられないものは特になく、「息子がカレーにしてくれと言った」というのを免罪符にこれで済ませました。
訪問時間が大まかだったのも温め直ししやすいメニューにした理由です。
これで良かったかどうかはわかりませんが、こんなご飯でも楽しいひと時を過ごせましたよ!ということで、どなたかの参考になれば幸いです。