娘のインビザライン矯正もいよいよ最終段階。
現在最後のアライナー(透明マウスピース)をはめています。
昨日は最後のアライナーを装着した状態での診察、ということで私も同席したかったのですが。
予約時間前に娘に「体調チェック」「海外に行っていないかチェック」の電話がありました。
コロナの予防対策としての確認です。
患者さんと密着する歯科医院ですからやはり今は厳しく管理されているのですね。
患者でもないのに歯科医院に行くのはやめました。
(というわけで、申し訳ありませんが今回娘の写真はありませんーーー。)
娘は現在、最後のアライナー(78枚目)を日中は上のみ、寝るときは上下着用しています。
今回の診察の結果、
・アライナーの装着は夜「上のみ」
となりました!
日中はアライナーをはめなくてもいいんですって。
まだ歯にアタッチメントという「ポッチ」がついてはいますが、これで日中いつでも好きなように飲んだり食べたりできるようになりますね。
このポッチはただの接着剤ではなく、インビザラインのアライナーをぴったりフィットさせ歯を動かす力をアップするとても重要なものです。
これからアライナーをしないでポッチが剥き出しになる時間が長くなるわけですが「取れた!」とか「食べちゃった!!」なんてことにならないといいなぁと思います。
きっと今日「リテーナー」という歯列矯正が後戻りするのを防ぐためのマウスピースをもらってくるのだろうと思っていたので引き続き最後のアライナーを装着、と聞いてちょっと拍子抜けしました。
アライナーを卒業するのは次回になるようですね。
その時にはコロナが落ち着いて私も同席できる雰囲気だといいなぁと思います。
ところで、娘はやりたい!と思ったことがあるとなんでも積極的に挑戦する性格です。
それはとてもいいのですが、散らかったキッチンでいきなりお菓子を作り始めたり、書いていた絵をほったらかして笛を吹き始めたり、と普通だったら「まず片付けてから始めないか?」ということがよくあるんですよね。
勉強しなきゃ、、、と思いながら机を片付けだし、本を並べているうちに漫画を読み始めてしまう子供だった私よりはずっとましな性格ですが「するべきことと関係ないこと」をまるっと無視する(できる)性格なんです。
運動する!と決めたら早起きして登校前にランニングに行く、そんな風に腰軽く飛び出していく子。
それはすごいな〜と思うけど、娘が出て行った後はこんな感じ。
なぜ、洗面所に出しっぱなしのアライナーが「四つも」あるのか?
なぜ、空のアライナーケースが「夫の本棚」に放置されているのか??
毎日理解に苦しみます。
今回家にインビザラインのアライナーが上下78セットもあったものですから、アライナーの入っていたビニール袋や使用済みのアライナーが、本当に家のあちこちに散乱していました。
口に入れるものなのに、チューイーもケースに入れずによく置きっぱなしにしていましたね〜。
「汚ギャル」と言うと嫌がって一気に部屋を片付けたりするもするんですが、続きませんーー。
家から遠い大学に進学したいと言っているので、それまでにこの散らかし癖も矯正されるといいのですが。
次回の診察は7月2日です。
次こそリテイナーになりますように。