まめりんご
暮らしの豆知識をわかりやすく
投稿日:2018年6月12日
-
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
成人式に住民票ないのに地元帰るってあり?地元以外友達いない!
実家を離れて一人暮らしになったので新しい住所に住民票を変更した。 成人式後の中学の同窓会でみんなに会えると思っていたけれど、もしかして自分は実家のある市の成人式には参加できないの? 住民票がないと成人 …
七五三に歯がないと前撮りは失敗?写真でがっかりしないためにできること
子供の成長を祝う七五三の写真は一生の思い出。 七五三の年齢ならではの可愛い写真を残してあげたいですね。 スポンサーリンク でも、イヤイヤ期とかぶる数え3歳、乳歯が永久歯に生え変わる時期と重なり歯抜けに …
夜驚症だったこと覚えている?記憶がある人に対策を聞きたい!
夜驚症(やきょうしょう)を知っていますか? 夜驚症とは、 眠っていた子供が突然起きて興奮して叫び出す、恐怖で錯乱状態になって何を言っても聞かない、という睡眠時の行動障害で、睡眠時驚愕症、錯乱泣き、と言 …
養護教諭になるには 看護師から大学別科で1種免許をとった経験談
こんにちは、まめりんごです。 今日は、現在看護師として働いていて、「養護教諭」に転職したいという方、また看護学生で養護教諭にも興味がある方のために、私の体験談をお話したいと思います。 (養護教諭は学校 …
2020年の干支はねずみ!子年にお参りしたい東京・京都・大阪の神社
来年の干支は「子(ねずみ)」! 子年にお参りしたい「ねずみ」に縁のある神社仏閣をご紹介します。 子年生まれの方はもちろん、子年の初詣にぜひ行ってみてください。 2020年の十二支の子(ねずみ)は、干支 …
2021/04/15
ナイトブラが上にあがる悩みが三恵の前ホック付きで解決!ブログレビュー
2021/03/17
燕三条ステンレスボウル&ザルセット(取っ手付き)ブログレビュー
2020/11/02
マスクにピアスがひっかかる!なくす前にキャッチ交換
2020/07/07
ほったらかしパンはるあんちゃんレシピ膨らまない(発酵しない)時の対処法6
2020/06/06
矯正ラストスパート!透明マウスピース(インビザライン)最終段階
人気の記事
カテゴリー
アーカイブ