まめりんご

暮らしの豆知識をわかりやすく

「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧

22金ピアス

ピアスホールがすぐ閉じるからつけっぱなし!素材22金ピアスレビュー

ピアスを開けたけれど、なかなかピアスホールが安定せず「ずっとつけていられるピアス」を探してボナンザさんの22金のセカンドピアスに巡り会いました。 純金に近い22Kゴールドは着け心地がよくてピアス穴にも …

ピアス

ずっとつけていられるピアス 寝る時痛くないキャッチなしBPの選び方

2019/05/29   -健康・美容
 

小さくて付け外しが面倒なピアス。 シンプルなスタッドタイプでも髪やセーターなどにキャッチが引っかかると痛いし、ピアスをしない日が続くといつの間にかホールが塞がってしまい、いざという時にお気に入りのピア …

干し椎茸

干し椎茸を保存してつく虫は何?除去する方法は?食べても大丈夫?

2019/05/23   -家事・DIY
 

干ししいたけにつく、こげ茶のゴマ程度の大きさの虫。 高級な国産の「冬茹(どんこ)」が虫食いで穴だらけになると本当にショックですよね。 この、カブトムシの角と足を取ったような2mmの甲虫の正体は一体何で …

母の日

母の日にもらって嬉しいものなし?喜ばれるのはお母さんへの感謝の気持ち

2019/05/22   -節目の行事
 

毎年母の日に実家の母と義母には「母の日ギフト」を送っています。 でも今年「もうお花とか、いらないよ」と言われてしまいました。 そんな時、ネットでも母の日のお母さんの本音特集に「物はいらない」という記事 …

成田山

成田山の返納所で七五三のお札処分。神社のもお返しできました

2019/05/21   -節目の行事
 

初詣に成田山新勝寺に行き、古いお札をお返ししてきました。 成田山には古いお札を受け付ける「納札所」があり、そちらで供養してもらうことが出来るんです。 成田山で頂いた厄除けのお守りやお札はもちろん、違う …

息子の彼女

息子の彼女が挨拶にきて食事する!夕飯はおもてなし料理にすべき?

2019/05/20   -家事・DIY
 

大学の寮に入っている息子の彼女が家に来ることになりました。 お互い大学生なので結婚の挨拶というわけではありません。 休みにこちらに観光に来た彼女と一緒に夜行バスで大学の寮に戻るが、帰る前に家で夕食を食 …