まめりんご

暮らしの豆知識をわかりやすく

「 9月 」 一覧

サンマ

目黒さんま祭りの由来になった落語の殿様は誰?

秋の東京の人気イベント 「目黒のさんま祭り」 目黒駅を挟んで2回も行われる 目黒の風物詩ですが、 あれ、目黒区って海から離れているよね? なぜ目黒でサンマ?と思いませんか? 目黒のサンマ祭りの由来、 …

月見団子 白玉粉

簡単おいしい月見団子!白玉粉のお団子の作り方こねるコツ

中秋の名月、十五夜にお月見に、 子供と一緒に月見団子を作ってみませんか? 簡単で手軽な「白玉粉」を使った お団子の作り方を紹介します。 ・白玉団子に挑戦したこともあるけれど、  べちゃべちゃになってし …

いなり寿司 関東

お彼岸にいなり寿司!れんこん人参など具材の地域差を楽しもう

お彼岸の食べ物、といえば、 春はぼた餅、秋はおはぎ、ですよね。 でも、我が家ではずっとお彼岸には 「いなり寿司」を作るのが習慣で、 ぼた餅やおはぎを食べたことはありませんでした。 いなり寿司を作ってい …

仏壇

お彼岸に仏壇のお参りマナーを確認!おりんをチーンは間違い?!

昼と夜の長さが同じになる「秋分の日」は 七日間ある「秋の彼岸」のちょうど真ん中です。 太陽が真西に沈む秋分と春分は、 亡くなったご先祖様をしのぶ大切な日。 お墓参りには行けなくても、お仏壇に 手を合わ …

お月見 十五夜 折り紙

9月の折り紙お月見 うさぎとすすきのリースを作ろう!

秋のお月見を子供と楽しむための折り紙工作をご紹介します。 うさぎとススキの折り紙の折り方です。 平面ではなく、ちょっとステップアップした少しだけ立体の折り紙になります。 一緒に折り紙リースも作って飾る …

月見 ススキ

お月見にすすきの花を飾る意味は?中秋の名月のお供えの由来

旧暦8月15日は十五夜、お月見ですね。 お月様の満ち欠けとは関係ない、現在のカレンダーでは 十五夜は9月になったり10月になったりするので 毎年日付を確認しなければならない行事ですが、 中秋の名月を愛 …

9月病

季節の変わり目にだるいのは秋の9月病の症状?季節性うつ病チェック

2018/06/07   -健康・美容
 ,

秋めいて暑さが和らぎ、ほっとしていいはずなのに 最近毎日だるい。眠い。やる気がないーーー。 これってもしかして、五月病ならぬ九月病?! もし9月病だったらどうしたらいいの?? 夏から秋の季節の変わり目 …